西宮訪問介護協会の勉強会
西宮訪問介護協会主催の勉強会に参加しました。
訪問先の利用者さんがいつもと違う様子の際の対応について、勉強しました。
医療職やケアマネさんと連携を取りつつ、現場対応する介護士さんの奮闘ぶりを少しですが、知ることができました。
一軒一軒、利用者さんの自宅を訪問する介護士さんは、現場で孤軍奮闘されています。
ベテランさんでも「このやり方が正しいのか?もっと利用者さんにとって良いやり方はないのか?」と悩んでしまうそう。勉強会終了後もお話が尽きず、多くの方が残っていらっしゃいました。
ベテランさんでも「このやり方が正しいのか?もっと利用者さんにとって良いやり方はないのか?」と悩んでしまうそう。勉強会終了後もお話が尽きず、多くの方が残っていらっしゃいました。
れいわ新選組は、
介護・教育・保育職の月給10万円アップを掲げています。
私達の人生において、めちゃくちゃお世話になる方々。
ケアする人達の大変さが分からない人達に、庶民の生活の大変さが分かるとは思えません。
そして、ケア産業も地域経済の一部です。
ケアする人たちをケアできる社会へと、前に進めて行きましょう。